Coexistence with the photo.

2023 06
05 ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 → 07
fc2ブログ
スゴッ!『THE SAND MUSEUM』 ~鳥取砂丘~
日本で唯一「砂」を素材にした彫刻作品を展示する野外美術館
として、鳥取砂丘で3回目の砂の美術館が開催されています

会期は
■2009年918日(金)~2010年13日(日)

マミィは9月22日にお出かけして来たのですが
どうやら*こちら*で もう少しいいものが見れそうです♪

TVでは見た事のあるサンドアートですが
実物を見てみるとまた一味違った感動があります☆
でも、良い状態での保存は難しいらしいです( ̄Д ̄;;
崩れてた所もあったりして・・・

ほんの少し、拙い写真だけれどご覧あれ(*´∇`*)

188

186

189

187


屋外とはいえ、巨大テントの中・・・
すごく撮りにくかったε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
というと、言い訳がましいですよねぇ...ハイ
腕の問題ですね・・・腕の...( ┰_┰)
実物を見た方がいいかもデス(o ̄∀ ̄)ノ


Nikon D90 * AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR


地元ブログランキングへ登録中☆
よろしく


津山ブログランキング




マミィ~ 今日もd(>_< )Good!!
って思われましたらポチっとしていただければ
次への励みとなります|_-。) ポッ

ポチッ にほんブログ村 写真ブログへ

ポチッ

ポチッ

スポンサーサイト



 静物 コメント(6)
城下町の雛 ~語り継ぐ~
平成20年3月1日~5日
今年で10周年を迎える
岡山県真庭市勝山の『お雛祭り』へ出かけてきました

こちら、城下町「遊歩百選」ですので
歴史あるお雛様がとても似合います♪

そんな町からマミィ的視線のお雛様を
何回かに分けてお送りしますね(⌒∇⌒)

勝山のひな祭り01


勝山のおひな祭り02


勝山のおひな祭り03


↑↓この上から我が子を見守るかのような配置に心あたたまりました

勝山のおひな祭り04



PENTAX K10D * PENTAX smc FA50mm F1.4




昨年もこのお祭りを撮影しました
長きお付き合いの皆様
覚えていらっしゃいますか?(´m`)クスクス
昨年は主に前夜祭の写真をアップしたような気がします
そして昨年はちょうどこの地で仕事をしていて
撮影時間がたっぷりとあったんですね^^;
今年は残念な事に用事が重なり前夜祭の撮影に行けませんでした;
なので2日の午後からメイン通りを一往復の撮影です
『去年とは違う視点で!』をモットーに撮影して参りました
昨年は歴史ある雛人形を撮影しましたが
今年はそれに拘らず、自分の目に飛び込んだものだけを撮りました
なので写真からだとお祭りの雰囲気は伝わらないかと思います
ツアーもありますので「へ~♪」なんて思われた方
来年はいかがですか?∬´ー`∬♪


プチッ

プチッ

プチッ にほんブログ村 写真ブログへ

 
 静物 コメント(39)
空からの贈り物
The white snow's coming tonight,
make a wish upon your kiss.

冷たい空から舞い降りた
小さな小さな白い天使。.:♪*:・'


snowflake.jpg


PENTAX K10D * TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1




プチッ

プチッ

プチッ にほんブログ村 写真ブログへ

 
 静物 コメント(50)
希望
Doll Series.2

ドール04


face up!

きっと光が見えるから

たくさんの光を浴び
いつも輝いていられるように。.:♪*:・'




PENTAX K10D * PENTAX smc FA50mm F1.4


プチッ

プチッ

プチッ にほんブログ村 写真ブログへ

 
 静物 コメント(10)
夢の中
Doll Series.1

ドール03


Without waking up if it is a dream...
夢なら覚めないで・・・

そう思ったこと ありませんか?




PENTAX K10D * PENTAX smc FA50mm F1.4


プチッ

プチッ

プチッ にほんブログ村 写真ブログへ

 
 静物 コメント(13)